わたしも作家になりたいので、とっても参考になりました。
とってもいい本でした。
わたしも、物語を作ってみようと、あらためて思いました。
わたしは上橋先生の「獣の奏者」が大好きです。
おもしろくて、時間を忘れてしまうほど、のめりこんでしまいました。
本当に、「獣の奏者」は、最高です!
これからも、楽しい本いっぱい出してください。
楽しみにしています。
2016年09月27日 静岡県 / 小学6年生 / 女 / 匿名希望さん(読者はがき)
新学期!部活特集
「学校生活のなやみ相談窓口」の生活向上委員会。ぼっち生活をおくっていた美琴や、「自称」イケメンの猪上琉偉など、個性的な…
ときどき、自分のことが、わからなくなる。たとえば、みんなと笑い転げながら、ふっと、作り笑いしている自分に気づいたとき。…
この春、高校に入学したばかりの柄本つくしは、中学時代の不良の同級生にからまれているところを、金髪の少年に助けてもらう。…
ミラミラたちも2年生に進級し、あらたに5人の新入部員が入ってきた。地区コンクールで演じる芝居の配役も決まり、本格練習を…
わたし、風花、中1です! 幼なじみの明人とふたりで「オカルト同好会」、ようするに、「ふつうじゃありえない、不思議現象に…
2016年07月07日ごろ発売
「どうやったら作家になれますか」「『獣の奏者』や『精霊の守り人』みたいな話は、どうやって生まれてくるんですか」というご質問に、本当に意味のあるお答えをするためには、その物語を書くまでに私がたどってきた道程をすべて、お伝えしなければなりません。――物語は、私そのものですから。(本文「作家になりたい子どもたちへ」)書くことを木の幹とするならば、読むことはその根っこ。素晴らしい物語を書き続ける、上橋菜穂子さんには、豊かな読書体験がありました。物語が生まれるまでの道のりがここに。 「国際アンデルセン賞」は1956年に創設された児童文学の本の分野で最も歴史と権威のある国際的な賞です。2年に一度、子どもの本の世界に最も貢献した作家1名と画家1名に送られます。選考水準の高さから、児童文学のノーベル賞と称されています。作家賞の受賞は1994年のまど・みちおさん以来の快挙です!
定価:本体650円(税別)
ISBN 978-4-06-285564-8
わたしも作家になりたいので、とっても参考になりました。
とってもいい本でした。
わたしも、物語を作ってみようと、あらためて思いました。
わたしは上橋先生の「獣の奏者」が大好きです。
おもしろくて、時間を忘れてしまうほど、のめりこんでしまいました。
本当に、「獣の奏者」は、最高です!
これからも、楽しい本いっぱい出してください。
楽しみにしています。
2016年09月27日 静岡県 / 小学6年生 / 女 / 匿名希望さん(読者はがき)
わたしは「獣の奏者」も「精霊の守り人」シリーズも大好きです。
小説家を夢見て、もう3年も経ってしまいました。
作家になって大成功した上橋先生のいままでを知ることができてうれしいです。
バルサ誕生のもとや、トロガイのエピソードなども、わくわくしました。
2016年08月29日 埼玉県 / 中学1年生 / 女 / 匿名希望さん(読者はがき)
上橋さんがこれまで、どんな本を読んで、どのように育ったかが、よくわかります。
作家になろうと思ってない、ほかの職業をめざしている人でも、楽しく読める1冊だと感じました。
2016年08月16日 神奈川県 / 小学4年生 / 女 / 匿名希望さん(読者はがき)
上橋さんのお話、ホンっとに大好きです。
アニメの「エリン」を5歳のときに見て、小1のときに青い鳥文庫版の『獣の奏者』を読んでから、ほとんどを読ませていただきました!
これからもがんばってください!
2016年08月01日 静岡県 / 小学6年生 / 女 / Lucica
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.39317
どうやったら『精霊の守り人』のような、長くておもしろい本を書けるのかなとずっと思っていたのですが、この本を読んで、上橋先生はとても努力をされたんだなと感じました。
特に、「研究者になりなさい。」といわれたとき、「ちゃうねん。」と涙をこぼすところがとても、目に浮かぶようで、切なくなりました。
この本を読んで、上橋先生に一度会ってみたいなと思ったりもしています。
2016年08月01日 兵庫県 / 小学6年生 / 女 / ほんのむし
わたしは、菜穂子さんと話が合うと思います。
わたし自身も、父に、「おまえは男じゃないんだぞ。」っておこられます。
男子ともよくケンカというか、格闘をしているのですけれど、菜穂子さんも男子とすもうをしていたと読んで、びっくり!です!
あなたと話がしてみたいです。
2016年07月26日 長野県 / 小学6年生 / 女 / 原田桃菜さん(読者はがき)
感想の受け付けは終了しました。
ほかの本も、読んだらぜひ感想送ってね!
※感想は、発売から3か月以内のあいだに、送ることができます。