「黒魔女さんが通る!!」を読みはじめたのは、小学校中学年のときです。
そこからじょじょにはまっていき、『家庭訪問で大ピンチ!?』まで買ってきています。
わたしは、チョコちゃんとギュービッドさまとのやりとりが、おもしろくて好きです。
石崎先生、書き続けてくれるかぎり、買い続けるので、がんばってください!!!
2017年04月04日 山口県 / 中学1年生 / 女 / 愛莉
クリスマス特集!
「天地創造」「アダムとイブ」「ノアの箱舟」「アブラハムと子どもの物語」「モーセの十戒」――。世界でもっとも読まれている物…
1年のなかで、もっとも楽しい行事のひとつがクリスマス。イエス・キリストの誕生を祝ったのが、その始まりとされています。で…
クリスマスイブだというのに、ケチで心の冷えきった孤独なスクルージには、まったくおめでたいとは思えない。 その夜、7年前に…
おばあちゃんを助けようと、禁じられた黒魔法を使ったチョコ。まだ4級黒魔女さんなのに、魔界でたったひとり、魔女裁判にかけら…
エトワール――それは星を意味する。世界の頂点、パリ・オペラ座バレエ団のもっともすぐれたダンサーだけに与えられる称号(しょ…
桜が丘小学校での生活も残りわずか。仲よしの水月や葵ちゃんは中学受験を控えて忙しそう。そんなとき、クラスで小さなウソから…
いろいろな事件を見事に解決したのに、いっこうに世間から注目され有名になることができず、「探偵チームKZ」のリーダーの若…
ケーキが大好きな小学5年生の立花奈子は、かなりの天然系。いつも姉・彩に心配されている。ある日、「結婚相手を見つける」ため…
12月の初め、登校した萌は加賀雅から白い封筒を手わたされた。中に入っていたのは、12月25日の日曜日に加賀ハウスで行わ…
わたし、宝田珠梨は、龍王の代替わりのため、龍神の王子たち4人と“生まれ変わりの泉”をさがしている。保育ルームのクリスマス会…
クリスマスイブに初めて東京のウリケンの家に行くことになったおっこ。よりこや美陽の助言で思いっきりかわいく変身したおっこ…
2017年01月13日ごろ発売
魔界から来た、インストラクターギュービッドさまのもと、絶賛「黒魔女修行中」の黒鳥千代子=チョコは6年生! ひとりでまったりと過ごすのが大好きなのに、家ではギュービッドのきびしいしごきをうけ、学校でも、超・個性的なクラスメイトたちを相手に苦労がたえない毎日。新学期恒例の行事、家庭訪問がはじまるけれど、これもただでは終わらない予感……。読みきり3話収録!<小学中級から 漢字にふりがなつき>
魔界から来た、インストラクターギュービッドさまのもと、絶賛「黒魔女修行中」の黒鳥千代子=チョコは6年生! ひとりでまったりと過ごすのが大好きなのに、家ではギュービッドのきびしいしごきをうけ、学校でも、超・個性的なクラスメイトたちを相手に苦労がたえない毎日。新学期恒例の行事、家庭訪問がはじまるけれど、これもただでは終わらない予感……。読みきり3話収録!
みんなが考えたキャラや黒魔法も大活躍だよ!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
定価:本体650円(税別)
ISBN 978-4-06-285603-4
2019.11.29
2018.09.14
「黒魔女さんが通る!!」を読みはじめたのは、小学校中学年のときです。
そこからじょじょにはまっていき、『家庭訪問で大ピンチ!?』まで買ってきています。
わたしは、チョコちゃんとギュービッドさまとのやりとりが、おもしろくて好きです。
石崎先生、書き続けてくれるかぎり、買い続けるので、がんばってください!!!
2017年04月04日 山口県 / 中学1年生 / 女 / 愛莉
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(02)』、めちゃくちゃおもしろかったdeath!
あの大形くんの、チョコへの胸キュン、めちゃくちゃよかったdeath!
友だちといっしょに読んで、いっしょにわらってました!
石崎先生、お体に気をつけて、続きを書いてください。
2017年04月02日 埼玉県 / 小学6年生 / 女 / のんぴー
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.41156
今回も、とってもおもしろかったです!
ギュービッドさまのオヤジギャグと、熱い心が大好きです!
『魔女学校物語』もお気に入りです!
新刊を、とっても楽しみにしています!
チョコちゃん、修行は大変かもしれないけど、ギュービッドさまといっしょにがんばってね!
石崎先生、これからもおもしろい本を作ってください!
応援しています!
2017年03月31日 埼玉県 / 小学6年生 / 女 / 探偵魔女
今回の『6年1組 黒魔女さんが通る!!』は、いつも以上にはらはらしました。
あと、わたしは、クラスの女子や男子の胸キュン話や恋バナに、入れずとまどうことがしょっちゅうあるので、チョコにチョコっと親近感(ギヒヒヒヒ)。
これはもう『6年1組 黒魔女さんが通る!!』を買って読むシカナイバネ。
2017年03月30日 広島県 / 小学4年生 / 女 / いのさん
とってもおもしろかったです!
もしわたしが黒魔法を使えたら、と想像しながら読みました!
6年1組は個性的で、とてもおもしろいですね。
新刊が楽しみです!
これからもがんばってください♪
2017年03月30日 埼玉県 / 小学6年生 / 女 / スカイツリー
今回も、おもしろい。
もっとギュービッドさまのオヤジギャグを聞きたいです。
これからも、がんばってください。
2017年03月24日 静岡県 / 小学3年生 / 女 / ギュービッドさま大好き
チョコが、いつになったら乙女心に目覚めるのでしょうか……。
もちろん全巻読破death!!
あと、呪文をメモして、辞典を作ってます!
自分が好きなのは、ギュービッドさまdeath!!!!!
はやく次の巻読みたいので、はやく書いてください!!!!!
2017年03月20日 大阪府 / 小学5年生 / 女 / わかば
わたしは小学1年生から、「黒魔女さんが通る!!」を読んでいました。
第1巻~20巻まで読みました。
『黒魔女の騎士ギューバッド』や、『魔女学校物語』も読みました。
全部すっごくおもしろかったです。
これからも楽しいお話を、よろしくお願いします。
2017年03月13日 神奈川県 / 小学3年生 / 女 / ひーちゃん
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.39356
めっちゃおもしろかったです!!
はやく続きが読みたいです!!
体に気をつけて、はやく続きを書いてくださいね!!
2017年03月12日 岐阜県 / 小学5年生 / 女 / HIMARI
今回もおもしろかったです。
わたしは発売日の次の日に、本屋さんに買いに行きました。
次回も楽しみにしています。
ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカ-レ!
2017年03月11日 熊本県 / 小学5年生 / 女 / チョコ&ギュービッド
今回のお話も、とってもおもしろかったです!
友だちともいっしょにしゃべったりしています!
「黒魔女さんクイズ」などを、友だちとして、楽しんでいます。
新しいお話も、とっても楽しみです!
チョコのクラスが個性ゆたかで、本を読むと自然に笑っています。
これからもがんばってください!
2017年03月10日 富山県 / 小学5年生 / 黒魔女さん大好き
すっごくおもしろかったです。
1日で、1巻めから全部読んじゃいました。
続編が楽しみです!
2017年03月09日 愛知県 / 小学5年生 / 女 / 2525
わたしは、「黒魔女さん」の大大大大大ファンです。
こんなにおもしろい本を書ける人がいるなんて、読みはじめたとき、とてもびっくりしました。
チョコちゃんのクラスの人を、全員言えます。
黒魔法も、全部ではないけれど、メモ帳にメモって覚えています。
これからもがんばってください。
2017年03月05日 千葉県 / 小学5年生 / 女 / キュービット
「黒魔女さんが通る!!」をいつも読んでいます。
時間を忘れてしまうほど、おもしろいです~!
6年生編の1巻めは、5年生編とくらべておもろかったけど、6年生編の2巻めは、その上をいくほどおもしろくて、おなかが……となります!
これからも、がんばってください!
ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレ!
2017年03月04日 熊本県 / 中学1年生 / 女 / 本大好き!?
わたしの通っている学校のクラスでは、「黒魔女さんが通る!!」が好きな本ランキング1位でした。
これからも「『黒魔女さんが通る!!』っておもしろいの?」と聞かれたら、「当然父ちゃん、完全母ちゃん。」と言って、広めていきたいです。
2017年03月04日 広島県 / 小学4年生 / 男 / ゆめっち
「6年1組 黒魔女さんが通る!!」すごいおもしろかったdeath!!
ずっと好きです。
これからもどんどんおもしろい本出してください。
2017年03月04日 茨城県 / 小学4年生 / 女 / 魔女っ子ちゃん
わたしが読みはじめたのは小2のときです。
『黒魔女さんのクリスマス』のときの緊張感、小屋のくまさんに焼いてもらったパンケーキのはじっこがこげているおいしそうなようす、いろんな体験が思い出としてはっきり残っています。
高校生になって進路のことを考えたとき、本に関わるお仕事がいいと思ったのは、「黒魔女さん」が読書へのきっかけを作ってくれたおかげです。
石崎先生、藤田先生、ありがとうございます!!
2017年03月01日 広島県 / 高校2年生 / 女 / 胡桃
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(02)』めちゃくちゃおもしろかったです!!!
お姉ちゃんにすすめられて読んだら、めちゃくちゃおもしろくて、去年のクリスマスに、「黒魔女さんが通る!!」全巻もらいました!!
そして、全巻読破しました。 読みながら一人で笑っていて、家族に「なに笑ってるの?」といわれてしまいました。
チョコとおっこのコラボも、もっと読みたいです!!
楽しみにしています!!
2017年02月27日 茨城県 / 小学3年生 / 女 / ひな
6年生になっても、チョコ変わんないね~。
3巻めも楽しみdeath!
「魔女学校物語」も楽しみですよ~。
そこんとこよろしく~!
2017年02月26日 兵庫県 / 小学5年生 / 女 / ベリーsakuranbo
小学2年生のときに、クラスでめっちゃはやって、読んでみたらおもしろくて、いつのまにかわたしのブームに、なっていました。
いま、ほぼ全巻そろっています。
友だちと習いごとに行くときに、チョコのツッコミとか、出てきた言葉を使ったりして、とても楽しいです。
たとえば、「そんなこともできないなんて、桃、絶句。」という感じです。
いつも、読んでます。
2017年02月25日 兵庫県 / 小学6年生 / 女 / イチゴ
何回読んでもおもしろいですね!
いろいろな黒魔法これからも楽しみにしています。
2017年02月19日 静岡県 / 小学3年生 / 女 / めーめー羊
わたし、チョコちゃんがうらやましい!
あんな個性的でおもしろいクラス、絶対ない!
わたしのクラスは1クラスしかなくて、でも楽しいクラスだけど、中学生になると、6クラスに分かれて、1クラス5人しかいないのでさみしい!
だから、こんな個性的でおもしろいクラス忘れないから、絶対イイ!
あっ、『6年1組 黒魔女さんが通る!!(02) ―家庭訪問で大ピンチ!?―』おもしろかったdeath!
これからも、がんばってください!
2017年02月18日 熊本県 / 小学6年生 / 女 / うらら
友だちにおすすめしてもらって、0巻~15巻買いました!
パソコンで、アニメも見てます。
『黒魔女さんのひな祭り』と、『若おかみは小学生!』とのコラボがいちばん好きです!
2017年02月18日 静岡県 / 小学3年生 / 女 / こめ
本がにがてだったわたしが、この本を読んだら、ほかの本も読みたくなったから、これからも、読んでいきます!!
2017年02月17日 静岡県 / 小学4年生 / 女 / ゆう
楽しみにしていた第2巻、ついに読めて幸せでした!!
今回は大形くんがチョコにやさしく、読んでいる方がドキッとしました。
「黒魔女さん」は、巻が増えるほどおもしろさが増して、読んでいてクスクス笑ってしまって、親にあやしまれてしまうほどです……。
次も楽しみにしてます!!
2017年02月15日 群馬県 / 中学2年生 / 女 / I LOVE 大形くん (マジ大好き)
新刊読みました!
「黒魔女さん」は小さいころから読んでいて、いつも本当に楽しくておもしろい話だなと感心しちゃいます。
今回の第2巻で、東海寺くんが大活躍で、とてもうれしかったです!!
そろそろ、チョコ争奪戦に決着をつけてほしいとも思うし、まだまだわかりたくないなって思うこともあります。
次は、麻倉くんとチョコの話が読みたいです!
これからも、楽しいお話を期待しています。
2017年02月14日 大阪府 / 高校1年生 / 女 / パンケーキ
3話とも、とてもおもしろかったです。
家庭訪問はわたしが通っていた小学校にはなかったので、チョコのようすから、家庭訪問は大変なのだなーと感じました(笑)
胸キュンの話では、6年1組の女子の話についていけず、わたしもチョコのように女子力をみがいた方がいいと痛感しました。
「黒魔女さんが通る!!」は、わたしにいろいろな刺激をあたえてくれて、いろいろなことを感じさせてくれます。
石崎先生、藤田先生!
これからも「黒魔女さんが通る!!」を応援してます!
がんばってください!
2017年02月13日 福島県 / 中学2年生 / 女 / 黒魔女
今回のお話、とってもおもしろかったです!
わたしは与那国くんがとっても大好きなので、第3話のあの行動に、とっても胸キュンしました。
読みながら、雷香ちゃんがちょっとうらやましいなあなんて思っちゃいました。
あと、きみえちゃんもとっても大好きなのですが、まだチョコちゃんが6年生になってから出てないので、また「残念ですね!」っていってるきみえちゃんを楽しみにしてます!
石崎洋司先生と藤田香先生、これからも応援してます!
2017年02月08日 大阪府 / 中学1年生 / 女 / すこーん
新刊買って読みました。
わたしは、このシリーズを読んだときから大形くんがとても好きで、見た目のほのぼの系もかわいいし、魔法使いに目覚めたときもとてもかっこいいです。
大形くんがたくさん出てる『黒魔女さんのバレンタイン』を何回読み返したことか。
この新刊も、ギュービッドさまとチョコちゃんの会話もバージョンアップしてて、しかも大形くんの行動にキュンキュンしちゃいました。
個人的には、『6年1組 黒魔女さんが通る!! (2) ―家庭訪問で大ピンチ!?―』と『黒魔女さんのバレンタイン』をオススメします!!
イラストもすばらしく、神だと思いました。
2017年02月07日 大阪府 / 小学6年生 / 女 / 618ayaka
「6年1組 黒魔女さんが通る!!」、今回もすごくおもしろかったです!
いま同じ学年なので、共感できるところも多いです!
東海寺くんや大形くんも大活躍でしたね。
あと、第3話で、与那国くんのファンになりました。
チョコちゃんたちの黒魔女修行、これからも期待してます!
石崎先生、がんばってください!
2017年02月04日 神奈川県 / 小学6年生 / 女 / Eri
新キャラがおもしろいと思います。
家庭訪問の話もおもしろく、とても好きです!
2017年02月04日 東京都 / 小学6年生 / 女 / Aoi
『6年1組黒魔女さんが通る!!(02)』超おもしかったdeath!!
わたしは小学1年生のときに、図書館で見つけました。
そして、読んでみたらおもしろかったので、あっというまに全部読んでました。
石崎先生、これからもがんばってください!
2017年02月03日 神奈川県 / 小学3年生 / 女 / ひーちゃん♥
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.39356
「黒魔女さんが通る!!」大好きです!
最近、友だちにオススメされて読んでみたら、メッチャおもしろくて、ハマっちゃいましたー!
ちなみに、わたしのいちばん好きな黒魔法は、「ルキウゲ・ルキウゲ・ムオベーレ」という、瞬間移動魔法です!
ギュービッドさまが、わたしの家にも来てくれたらなぁ~とか、魔法使いたいなぁ~とか思って、ギュービッドになりきるときがアリマス。
自分でも5年生なのに、あきれます(笑)。
でもそれくらい、「黒魔女さんが通る!!」が好きってことですよ!
石崎先生、これからもがんばってください!
2017年02月02日 石川県 / 小学5年生 / 女 / 岸川 明日翔
今回も、すっごくすっごくおもしろかったです!!
特に3話目は、10回は読み返しました。
わたしは小学3年生のころから、いちずに大形くんのファンなので、大形くんのあんな一面が見られたのがうれしくてなりません!
それに、チョコちゃんもどんどんかわいくなっている気がします!
図書館でのシーンは、本当にズルいです、先生!
エンドレスで読み続けちゃうじゃないデスカ!
2017年02月01日 岩手県 / 高校2年生 / 女 / いさっくん
読みました!おもしろかったです❤❤❤
石崎先生が書いてるときと同じで、1人でクスクスと笑ってました!
ぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇんぶおもしろかったです❤❤❤
石崎先生っ!
はやく書いてくださいねぇ!
2017年02月01日 東京都 / 小学4年生 / 女 / 清水美玖
とてもおもしろかったdeath!
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(03)』も、楽しみにしています。
2017年02月01日 神奈川県 / 小学5年生 / 女 / ミミリン
「黒魔女さんが通る!!」を読み始めてから、長い本を読むようになりました。 いつも読んでいます。
これからも楽しみにしています。
2017年01月31日 愛知県 / 小学3年生 / 女 / ルニ
新刊とてもおもしろかったです。
特に第2話の失せ物探しで、迦楼羅さんのお名前が5回ほど出て、興奮しました。
わたしは『恋のギュービッド大作戦!』で迦楼羅さんを見てから、すっかりとりこになってしまいました。
今後の展開がとても楽しみです。
これからも応援しています。
2017年01月30日 東京都 / 中学2年生 / 女 / 迦楼羅さん大好きクラブ
「黒魔女さんが通る!!」大好きです。
全巻読みました。
『6年1組 黒魔女さんが通る!!』第2巻も読みました。
第3巻とても楽しみです。
キャラクターや、ギュービッドのおやじギャグ全部が大好きです。
2017年01月29日 北海道 / 小学5年生 / 女 / 青い鳥文庫 ねこ
6年1組編の第2巻、とてもおもしろかったです。
わたしは大形くんが大好きなので、大形くんが登場しているシーンがたくさんあって、うれしかったです。
2017年01月28日 静岡県 / 小学6年生 / 女 / 野晴
今回も、めちゃくちゃおもしろかったです!!
あの、イモートコントローラーを使ってみたいです!!!!
はやく、最新巻読みたいです!!
2017年01月28日 岐阜県 / 小学5年生 / 女 / ひまりん
今回もすごくおもしろかったです!
たくさん笑いました!
体調に気をつけて、これからもがんばってください!!
2017年01月24日 三重県 / 小学5年生 / 女 / りんりん
「黒魔女さんが通る!!」6年生編の第2巻読みました~。
わたしは東海寺くんとチョコちゃんの2人が大好きなので、もう今回のお話ではたくさん登場してくれて、うれしかったです!
そして、東海寺くんには、ドキドキさせられました~。
今後のチョコちゃん争奪戦の展開が、とっても気になります!
藤田香先生のさし絵もすばらしくて、もっと「黒魔女さん」が大好きになりました!
これからもすてきなお話待ってますね!
応援しています!
2017年01月24日 岐阜県 / 中学1年生 / 女 / ぽむ
読みました!!!
今回も、ギュービットさまのオヤジギャグ最高!!
覚えているのに、なぜか読むたびに笑ってしまいます!!♡
この本を読まない人は、100%損をしているぐらい、おもしろいです。
2017年01月23日 大阪府 / 小学5年生 / 女 / くまお
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.37324
とっっっっっってもおもしろかった。
石崎先生!
インフルエンザにかからないように、気をつけてください。
第3巻とっっっってもたのしみにしてます。
ほかの子も、首を長くして待っています。
2017年01月23日 愛知県 / 小学5年生 / 女 / 東海寺も麻倉も大好き!な人
小学3、4年生で一度ハマって、中1で「黒魔女さん」熱が再発しました(笑)。
東海寺くんと麻倉くんも好きですが、なんといっても大形くんとチョコちゃんのからみが大好きです!
読みはじめた当初はまだ、チョコちゃんたちが先輩でしたが、いまは逆転してしまったので、よく「わたしは、小学生のときこんな青春したことない。」となげいてます。
6年生になってから、大形くんがかなりやさしくなってる上に、親父ギャグをしてたりと、とてもおもしろかったです!
第3巻が出るのを楽しみに待ってます!
石崎先生、この時期はインフルなどがはやってるので、体調に気をつけてくださいね!
がんばってください!
2017年01月22日 埼玉県 / 中学2年生 / 女 / 保健いいんちょー
チョーおもしろかったです!
もう、チョコのドジぶりにはびっくりです。
○○がキーポイントなのは、今まで読んだことがなくて新鮮でした!
「黒魔女さんが通る!!」を読みはじめたのはいつだったか覚えていないけれど、「通」の漢字が読めなかったころなのは覚えています。
あと、NHKで放送されていたアニメも見ていました
わたしは「黒魔女さんが通る!!」が大好きです!
これからもがんばってたのしくて、おもしろい作品をたくさん作ってください!
第3巻、首を長くしてまっています!
2017年01月22日 千葉県 / 小学6年生 / 女 / kuroki
今回もメッチャおもしろかったです!
「黒魔女さんが通る!!」最高!
キャラクターも増えたし、進級したし、『キャラブック』は6年1組バージョンとか見たいです!
そのときは、1組のみんなの身長とか、好きなもの、苦手なものとか知りたいです!お願いします!
エロエースがルルちゃんと会えるか気になります~ぜひ会わせてあげてください!
聖水十字架とか、超イケメンだし、暗御留燃阿の弟なのに1度きりの登場なんてもったいないです!
次の魔界が舞台のお話では、登場してくれるとうれしいです♪
アガレスさんとシトリさんも!
男の子のお話が本当に楽しみです!!
このあいだの更新で、麻倉くんと東海寺くんのママが採用されていたので、いっそのことお父さんも登場したらおもしろいと思います!
2017年01月21日 千葉県 / 小学6年生 / 女 / りんそく♪
めちゃくちゃおもしろかった!
発売日に、すぐ買いに行きました!
第3巻も待ってます!
2017年01月20日 東京都 / 小学5年生 / 女 / ほのか
「黒魔女さん」おもしろすぎ!!!!
あと、石崎先生、また、おっこちゃんとチョコちゃんのコラボ読みたい!
2017年01月17日 東京都 / 小学4年生 / 女 / あっちゃん❤
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(02)』読みました!!
今回の話は、家庭訪問の話や、東海寺くんがたくさん出る話があって、すごくおもしろくて、一気読みしました!
途中で、笑えるところがたくさんあって、1人で笑ってました!!
あと、今回の第3話の麻倉くんのさし絵は、もうメチャ最高で、ますます麻倉くんが好きになりました♡
「黒魔女さんが通る!!」最高!
石崎洋司先生、藤田香先生、すてきな作品ありがとうございました!
これからも「黒魔女さんが通る!!」シリーズを、どんどん盛りあげられるように、がんばってください。
応援しています!
2017年01月16日 福岡県 / 中学1年生 / 女 / 田中 愛莉
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.37173
センター試験をやっているあいだに家にとどいていたので、「これを乗り切れば『黒魔女さん』が読める!」と、気合を入れて試験にいどみました。
今回はもう、とにかく最高でした!
3話めが胸キュンの話でしたが、わたしはすでに2話めから胸キュンでした。
東海寺に、ジーンとさせられました。
そして、与那国ぃ~!
わたしは、おそらく1組の女子以上に、彼に胸キュンしてしまったと思います。
受験翌日、クラスの女子たちにこの本を見せたら、「なつかしい! 読んでた!」と言ってくれました。
しかし、わたしはまだまだ現役読者として、このシリーズを応援し続けます。
石崎先生、今回もすばらしいお話をありがとうございました。
本編も、『魔女学校物語』も、5年1組のだれかがメインのお話も、楽しみにしています!
2017年01月16日 静岡県 / 高校3年生 / 女 / ゆうゆう
今回も、すごくおもしろかったです!
とくに、6年1組のみんなのキュン行動で、メッチャ笑いました!
大形くんのぬいぐるみは、ビックリしました!
また最初から読み直したくなりました!
先生、もしかして確信犯ですか?!
続きも、男子が主人公のお話も、とっても楽しみです♪
2017年01月16日 埼玉県 / 中学1年生 / 女 / よーぐると☆
新刊読みました。
いま思い返すと、「黒魔女さん」に出会ったのは小学2年生のときなので、もう9年目になります。
あのころは、チョコちゃんが年上でしたが、いまはもうわたしのほうがかなり年上になってしまいました。
『キャラブック』で登場した麻倉&東海寺のゴスパンク衣装はとっても似合っていて、『キャラブック』だけだともったいないので、ぜひ本編でも見たいです。
今後も応援しています。
2017年01月16日 大阪府 / 高校2年生 / 女 / 山篭り雨
チョコちゃんも、少しは女子っぽく(?)なってきましたね~!
同じ学年として、いやいや、と思わずつっこみたくなるようなところがたくさんあり、とてもおもしろかったです!
藤田先生の絵で気に入ったところは、図書館少女隊の絵と、与那国くんと雷香ちゃん!
やっぱり「黒魔女さん」は、石崎先生の文と、藤田先生の絵がいっしょになってできるものなんですね~。
次は「魔女学校物語」シリーズかな?
インフルエンザもはやってますので、先生方も気をつけてすごしてくださいね!
2017年01月16日 東京都 / 小学6年生 / 女 / ギュー様最高!
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.38589
とってもおもしろかったです!!
いくら読んでもあきないので、好きな場面を何回もくりかえし読んでいます。
次の「黒魔女さんが通る!!」が発売されるのも、楽しみに待っています。
石崎先生のおかげで、本が大好きになりました!
がんばってください!!応援しています!!
2017年01月15日 埼玉県 / 小学4年生 / 女 / S・Y
「黒魔女さん」新刊、すっごくおもしろかったです!
特に今回は、いつもよりクールな大形くんが、超かっこよかったです!!
次の巻も、すっごく楽しみにしてます!
2017年01月15日 埼玉県 / 小学6年生 / 女 / グレイ
この日を待ってました!いや~最高!!買わなきゃ損損。
表紙の大形くんも、もう最高です!
また次を楽しみにしています。
がんばってください。応援しています。
2017年01月15日 栃木県 / 中学2年生 / 女 / 海星花
深い!深すぎます!「黒魔女」シリーズは!
ますます、オタク度が進んでます!
チョコと東海寺くんのツーショット写真もあり、チョコがますます好きになっちゃいました!
大形くんのさし絵も、パーフェクトなもので、涙(笑)。
今回も、おもろい話をありがとうございます!
これからも、おもしろいギャグや、涙を流す感動、キュンとくる恋(?)のマジカルコメディーを書いてください!
(そこんとこ、よろしく! by 悪魔情)
「黒魔女さんが通る!!」、最こーーーーーーーーーーーーう!
2017年01月15日 千葉県 / 小学5年生 / 女 / 栗原由紀
すぐに買って読みました。
ギョービッドさまの発想、すごすぎる……。
ひとりで笑っていました。(笑)
次の巻も、期待してます!
2017年01月15日 東京都 / 小学6年生 / 女 / 海
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.40038
『6年1組 黒魔女さんが通る!!』第02巻読みました!
とってもおもしろかったdeath(デス)!!
あたしの好きなキャラクターは、もちろん大形くんdeath!
チョコちゃんも大変だ!
これはまた、なにか事件が起きそうですよね!!
2017年01月15日 愛媛県 / 小学5年生 / 女 / 魔女っ子
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(02)』読みました~!
発売日、速攻本屋に行って、すぐ読みました。
すっごくおもしろかったです。
おもしろすぎて、思わず吹き出してしまいました……。
わたしも、せいトング使ってみたいかも。
次出るのは「魔女学校物語」かな?それとも3巻目?
石崎先生、藤田先生、がんばってください!
楽しみにしてます!
2017年01月15日 福岡県 / 小学5年生 / 女 / (*´∀`*)☆
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.39032
すごいおもしろかった!
買ってすぐに、読みました。
東海寺くんと麻倉くんのアタックが、おもしろかったです。
大形はやっぱ、チョコのことが好きなのかな?
次が楽しみです。魔界の話がいいな~。
2017年01月14日 神奈川県 / 中学1年生 / 女 / ku−u
いつもおもしろい本で、ドキドキやワクワクがいっぱいで、楽しいです。
いつもワクワクして待っています!
これからも、応援しています。
わたしも、オカルト大好きなので、楽しいです。
わたしも、本を書くことが好きになりました。
ありがとうございます!
2017年01月14日 大阪府 / 小学4年生 / 女 / ももんが
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.37554
「黒魔女さん」シリーズが大好きです。
こんなに泣けて、笑えて、スリリングなお話は、読んだことがありませんでした。
2017年01月14日 静岡県 / 小学5年生 / 女 / 黒魔女フローラ
石崎先生の書く「黒魔女さんが通る!!」は、毎回夢中になって読んでいます。
全巻コンプリートしてます!
何度読み直しても、笑いが止まりません。
これからも「黒魔女さんが通る!!」がんばってください。
応援していまーす。
2017年01月14日 東京都 / 小学5年生 / 女 / ひーぴ
今年から「黒魔女さん」シリーズを読みはじめました。
読書がきらいだったわたしでも、おもしろいので、どんどん読み続けられました。
いまでは、全巻持っています。
低学年の子も高学年の子も、ぜひ読んでみてね。
2017年01月13日 大阪府 / 小学3年生 / 女 / あーや
すごいおもしろかったです。
買わないと損するぐらいおもしろかったです。
次の巻も気になります。
「黒魔女さん」シリーズをがんばってください。
2017年01月12日 埼玉県 / 小学6年生 / 男 / ガリガリ君
大好きです!石崎さんも、「黒魔女さんが通る!!」も!
待ちに待った新刊、ついに発売するんですね!
わたしは「黒魔女さんが通る!!」シリーズを追い続けて5年。
思えば、幼稚園のころから読んでいたんですね。
全巻持っています。何回も何回も読みました。
おかげで、『キャラブック』の検定で全問正解しました!
『小説教室』も読みました。
いまでは、物語を書くのが大好きです!
石崎先生は、わたしに夢を与えてくれました。
がんばってください!応援してます
2017年01月12日 京都府 / 小学4年生 / 女 / り~りん
青い鳥文庫ファンクラブ会員No.40462
感想の受け付けは終了しました。
ほかの本も、読んだらぜひ感想送ってね!
※感想は、発売から3か月以内のあいだに、送ることができます。