とっておきナビ

「第4回 青い鳥文庫小説賞」受賞作決定!

「第4回 青い鳥文庫小説賞」に、たくさんのご応募ありがとうございました!

受賞作は、下記のとおり決定いたしました!


◇一般部門

正賞の盾+副賞の50万円+出版確約
 該当なし


正賞の盾+副賞の20万円+出版確約
『霊感少年と魂食いの優しい霊退治の夏』 津田トミヤ

◇U-15部門

図書カード2万円分
『禁断の記憶~本当の私を求めて~』Misora(小6)


図書カード2万円分
『夢電話の案内人』那波 雫玖(中3)



図書カード5000円分
『ヨモギの一番おもしろい小説』海月しろ(中2)



図書カード5000円分
『K小学校伝説 六年松組の事件ファイル』あおのそら(小6)

受賞者のコメント&インタビュー

受賞された方々から喜びのコメントが届きました! インタビューも掲載しています。 
応募のきっかけや、どんな本が好きなのかなど、うかがいました!

受賞作 選評!

【一般部門

金賞受賞

『霊感少年と魂食いの優しい霊退治の夏』
「霊退治」をする男子のバディものですが、霊との単なる力技バトルではなく、霊や生きている人々を救いたいという「愛」が根底にあるところに、深く感動しました。亡き母との「対話」シーンでは、思わず涙が……。主人公コンビそれぞれの個性やその関係性、身近なテーマを描いている構成、文章のテンポの良さとよみやすさも大きな魅力です。ぜひ続きを書いて、これからもたくさんの霊や人々を救っていってください。

【U-15部門

大賞受賞

禁断の記憶~本当の私を求めて~』
ファンタジーの王国独特の世界観とロマン、悪役との対決と解決を、複雑な重層的構造で最後まで書き切ったのはすばらしいです。また、ストーリーを面白く展開させるなかに、家族の愛情や、生きることは幸せなこと、というテーマをとてもよく表現できました。キャラクターの個性やオリジナリティあふれる設定なども見事です。これからも、登場人物や彼らが生きる社会のイメージをふくらませて、豊かな物語を書いてください。

『夢電話の案内人』
テーマ、構成、文章力、伝えたいこと……どれもすごくよくできていました。深い後悔や未練を断ち切り、前に進んでいこうというメッセージに心を打たれました。中学3年生で、これだけ絶望や後悔という、人の心の苦しさを描けている点も脱帽です。ぜひ、このあとずっと小説を書き続けていただき、多くの人に感動を届けることができる作品を世に出してほしいです。

佳作受賞

『ヨモギの一番おもしろい小説』
一気に引き込まれる冒頭シーン、意外な真実……。構成力の高さが光っていました。謎の存在である物語男、夜の学校など、読み手の興味を引く設定を上手に取り入れていたところも素晴らしいです。テンポのいい展開で文章力もあり、人物造形も優れていました。これからもぜひ、物語を書き続けてくださいね。(中編、長編も読んでみたいです。)

『K小学校伝説 六年松組の事件ファイル』
最後まで目が離せない展開に、引き込まれました。リレー形式でクラスの子たちのモノローグが続いていき、クラスの空気や情景が重層的に浮かび上がってきます。これだけの人数のキャラを書き分けて破綻なくできているところがすばらしく、人物像が、ひとりひとりのモノローグでどんどん上塗りされていく読み応えはたいへん刺激的でした。これからもぜひいろんなジャンルの小説を書いてほしいです。

【U-15部門】 選評を公開!

「第4回 青い鳥文庫小説賞」U-15部門に、たくさんのご応募ありがとうございました! 青い鳥文庫編集部による選評を掲載いたします!

これからも、楽しいお話をどんどん書きつづけてくださいね~!

※原稿の添付もれや規定外については、選評を掲載しておりません。

「第4回 青い鳥文庫小説賞」二次選考結果発表!

「第4回 青い鳥文庫小説賞」に、たくさんのご応募ありがとうございました!

一次選考をへて、あらためて編集部にて選考を行い、二次選考通過作品が決定いたしました。

どの原稿もレベルが高く、「胸キュンした!」「泣けました!」「続きを書いてほしい!」などの声があちこちから上がるような、感情をゆさぶる作品が多くありました。

 

さあ、どの作品が大賞にかがやくのか!?

次回、受賞者の発表は2021年2月15日予定です。お楽しみに!

 


 

一般部門、U-15部門の二次選考通過作品は、こちら!!

 

【一般部門  8作】(受付番号順・敬称略)

 

No.23  『ヌンチャクゴリラ』  川之上英子

No.102  『キミに贈る星空ブレスレット』  望月くらげ

No.163  『恋のチャンスはシャッターチャンス?』  竹内佐永子

No.205  『正義の怪盗、いざ始動!』  宮瀬さとえ

No.219  『夢見るマリーと謎の遊園地』  数井美治

No.244  『合言葉はルクス・エテルナ』  永坂みゆき

No.306  『霊感少年と魂食いの優しい霊退治の夏』  津田トミヤ

No.323  『好きって言えますようにっ ~『ぷち恋アラモード』と『爆裂ちんちんミサイル』~』  かっさいひろか

 

【U-15部門 7作】(受付番号順)

 

No.23  『願い、祈り、信じて今日を』 

No.110  『ヨモギの一番おもしろい小説』 

No.119  『禁断の記憶~本当の私を求めて~』 

No.129  『K小学校伝説 六年松組の事件ファイル』 

No.151  『えんぎ少女の毎日』

No.171  『夢電話の案内人』

No.188  『推し(同居中)とユニット組んじゃった話』


↓↓↓〈U-15部門〉2回目の選評公開中!↓↓↓

1月18日 選評公開②】をクリックしてね!

「第4回 青い鳥文庫小説賞」一次選考結果発表!

「第4回 青い鳥文庫小説賞」に、たくさんのご応募ありがとうございました!

選考委員が、みなさんの力作をひとつひとつ読ませていただきました!

先日おこなわれた選考会議の結果、以下の通り一次選考の通過作が決定いたしました!!

 


一次選考通過作は、こちら!!

 

【一般部門  44作】(受付番号順・敬称略)

No.6  『魔女が空から落ちてきた!~神隠し事件の秘密を暴け~』  源あきら

No.10  『東雲朝比は心霊探偵』  武田大和

No.23  『ヌンチャクゴリラ』  川之上英子

No.37  『セガレのリング』  浅井薫

No.38  『キミじゃないのに!』  香秋ちひろ

No.63  『あたしはユーレイアパートの管理人!』  緒方あきら

No.67  『ヒミツとフシギの平成部! ~平成に消えた町の名前探し~』  松藤かるり

No.79  『霊能執事アレムルアの日常 ~カーター家のご令嬢~』  皇月ノエル(Noel Mercury)

No.92  『空あります!』  ハンノタ

No.93  『雲海の国』  赤亀たと

No.100  『さいきっく☆ついんず~ふたりは超能力ガール~』  深水えい

No.102  『キミに贈る星空ブレスレット』  望月くらげ

No.106  『レディ、アクション!』  西出あや

No.132  『僕は木下君を好きになった。』  六月綴

No.161  『ネコの見守るハトの恋』  夜半暁

No.163  『恋のチャンスはシャッターチャンス?』  竹内佐永子

No.177  『シークレット・アウト』  河合萌香

No.187  『「ようこそ世界へ!」』  全ヤエ(※パソコンで漢字が表示出来なかったため、お名前をカタカナ表記とさせていただきました。)

No.191  『あくまごはん』  まひる

No.194  『封鬼委員は眠らない』  長月空

No.201  『事件を呼びよせるインコ』  夏

No.203  『八百万の声を聞けっ』  つきみづき

No.205  『正義の怪盗、いざ始動!』  宮瀬さとえ

No.219  『夢見るマリーと謎の遊園地』  数井美治

No.222  『星空のクラブ』  海月うさぎ

No.236  『感情サーカス』  柳律斗

No.240  『タイガーリリーと白いねこ』  咲々ミモザ

No.243  『林間学校に待ち受ける異次元のワナ』  越後屋

No.244  『合言葉はルクス・エテルナ』  永坂みゆき

No.245  『「DP(ディープ)~双子探偵事件簿・Xは誰だ?」』  美園優羽

No.248  『超巨大迷宮マンションに引っ越しました!』  ノ一ノ

No.259  『クールガール同盟』  早永夕穂

No.288  『トワニイルヨ』  岡田シムロ

No.292  『学園には鬼がいる!』  橘ひとみ

No.298  『ゴースト・アンド・ハッピーエンド』  emu

No.302  『クロスワード』  綱島浩一

No.304  『ぽっちゃり姫と野菜王子の恋』  六月綴

No.306  『霊感少年と魂食いの優しい霊退治の夏』  津田トミヤ

No.323  『好きって言えますようにっ ~『ぷち恋アラモード』と『爆裂ちんちんミサイル』~』  かっさいひろか

No.344  『おとぎ探偵』  森崎たの

No.370  『神様の嫁にはなりません!』  絵毬ユウ

No.373  『探しものは青の彼方』  紺野理香

No.393  『いまじん』  岡崎タケル

No.408  『悪魔でペルソナ!』  ラッコ

 


【U-15部門 13作】(受付番号順)

No.23  『願い、祈り、信じて今日を』 

No.51  『真っ紅な鴉を、御覧に入れましょう』 

No.80  『異世界図書館の語り本~未来と過去の人間は、皆から記憶を消すのか?~』 

No.91  『うちには宇宙人、住んでます!』 

No.110  『ヨモギの一番おもしろい小説』 

No.112  『きんいろ幻想曲』 

No.119  『禁断の記憶~本当の私を求めて~』 

No.129  『K小学校伝説 六年松組の事件ファイル』 

No.151  『えんぎ少女の毎日』

No.163  『まちがい探し たった一度の蝶の羽ばたき』

No.171  『夢電話の案内人』

No.173  『超と霊の能力者』 

No.188  『推し(同居中)とユニット組んじゃった話』 

 

U-15部門の選評は、12月21日(月)に掲載します! 


ここからさらに、二次選考、最終選考をへて、受賞作を決定します。

次回、二次選考の結果は2021年1月中旬予定です!

どうぞお楽しみに~!!

 

 

応募受付は終了しました!!!

第4回の応募受付は終了しました。

【応募受付期間】

2020年7月17日(金)~9月30日(水)まで

応募要項

あなたのお話が明日の青い鳥文庫をつくる!
小・中学生を読者対象とした、とっておきのエンターテインメント作品をお待ちしています♪

【賞の種類】

◇一般部門

〈大賞〉 正賞の盾+副賞の50万円+出版確約
〈金賞〉 正賞の賞状+副賞の20万円+出版確約

⇒第2回「青い鳥文庫小説賞」大賞受賞の吉岡みつるさん、
金賞受賞の日部星花さん、お二人の作品が2020年3月に刊行されました!

◇U-15部門

〈大賞〉図書カード2万円分
〈佳作〉図書カード5000円分
15歳以下(応募時点で中学三年生まで)の方のみ受賞可能! 若い才能、待ってます!


【応募資格】
年齢およびプロ、アマチュア不問です。すでに商業出版を経験されている方も大歓迎!

【ジャンル】
投稿時にジャンルを表すハッシュタグを以下から一つだけ選んでください。

#探偵&ミステリー #謎解き&ゲーム #冒険&バトル #恋愛、キュンとする話 #こわい話、ホラー #どうぶつの話 #泣ける話 #笑える話 #魔法&ファンタジー #学園もの #スポーツ&部活 #おなやみ相談 #ジャンルフリー


【原稿枚数】
・40字×28行で、20ページ以上80ページ以内。
(手書き原稿で応募する場合、400字詰原稿用紙55枚以上230枚以内。)
※短編連作の場合は、主人公が同一、あるいは内容に関連性があること。
・U-15部門は、80ページ以内ならなんページでもOK!

【選考委員】
青い鳥文庫編集部・青い鳥文庫ファンクラブ会員・青い鳥文庫サポーターズ会員・青い鳥文庫協力大学生など。さまざまな角度からおもしろい作品を選考します!

【応募受付期間】
2020年7月17日(金)~9月30日(水)(当日消印有効)

【発表】
2021年2月15日 青い鳥文庫サイトにて発表します。
(2020年12月中旬に1次選考、2021年1月中旬に2次選考を発表。)

「青い鳥文庫小説賞」Q&A

【青い鳥文庫小説賞 よくある質問Q&A】

Q. あらすじの分量、内容、とじこみの順番について教えてください。
A. あらすじは、400字~800字に、お話全般(起承転結)がわかるように書いてください。とじこみの順番は上から、「応募表、あらすじ、原稿」となるようにしてください。

Q. パソコン原稿の書式が40字×28行になりません。
A. お使いのソフトの「ページ設定」で文字数を指定してください。「余白」を活用すると、きれいに見えます。

Q. 原稿のフォントについて、指定書体やサイズはありますか。
A. とくに指定しておりません。

Q. 同人誌に発表した作品でも応募できますか?
A. 商業出版を目的としない同人誌発表はさしつかえありませんが、同人誌が公募した賞の受賞作は対象外となることがあります。

Q. 応募作品は、何本かまとめて送ってもよいですか。
A. ご応募いただいてもかまいませんが、応募票はタイトルごとに作成してください。

Q. 青い鳥文庫の対象年齢は何歳ですか。
A. 小学3年生~中学生が読めるものとお考えください。

Q. 応募フォームに記入しましたが、印刷ができません。
A. 画面上に印刷ボタンは設定しておりません。ブラウザの印刷機能で印刷をしてください。どうしても印刷ができない場合は、送信したフォームと同様の内容をA4用紙に転記してお送りください。

Q. 応募フォームをまちがって送信してしまいました。送りなおしてもよいですか。
A. 再送していただければ、最新のものを採用いたします。ご連絡はいただかなくてけっこうです。

応募方法&注意事項

1.郵送応募の場合
①WEBフォームで必要事項を入力。
②WEBフォームで必要事項を記入した応募票を印刷し、原稿のはじめにつけて原稿とともに郵送。

◇郵送の際の注意事項 ※規定違反の作品は審査の対象となりません。
・作品冒頭に、400字~800字程度のあらすじをつけてください。
・データ原稿の場合はプリントアウトした原稿とともに、必ずCD-Rを添付し、そのラベルにタイトルとペンネームを明記してください(ファイル形式はテキスト、Word、一太郎のいずれか)。
・プリントアウトは必ずA4サイズの用紙を横向きで使用してください。1ページに40字×28行、縦書きの書式で印刷してください。
・プリントアウトした原稿は、必ず通し番号を入れ、右上をダブルクリップでとじてください。ひもやホチキスでとじるのは不可です。


2. 応募フォームにてWEB投稿の場合
WEBフォームで必要事項を入力し、原稿ファイルを添付のうえ、送信してください(ファイル形式はテキスト、Word、一太郎のいずれか)。

◇WEB投稿の際の注意事項 ※規定違反の作品は審査の対象となりません。
・作品冒頭に、400字~800字程度のあらすじをつけてください。
・原稿は必ず1ページに40字×28行、縦書きの書式で入力してください。
・原稿の発送は必要ありません。

【応募原稿の送り先】
〒112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
講談社 第六事業局「青い鳥文庫小説賞」係



【応募上の注意】
●未完の作品は選考対象外となります。
●同一作品による、ほかの文学賞への同時二重投稿は認められません(ほかの文学賞で賞を取っていない作品での応募は可能です)。
●入選作の出版権は講談社に帰属します。
●一般部門の受賞者には担当がつき、出版に向けて打ち合わせをさせていただきます。
●初版刊行時印税は、賞金に含まれます。
●その他選考に関するお問い合わせには応じられません。
●応募原稿及びCD-Rは返却いたしません。必要な方はコピーを取ってからご応募ください。
●お送りいただきました個人情報は、小説賞に関するご連絡をさしあげるためにのみ使用させていただきます。ご本人の許可なくそれ以外の目的で使用することは一切ございません。

シリーズの紹介

■第1回「青い鳥文庫小説賞」
【大賞受賞】 緒川さよ
  刊行作品 「キミマイ きみの舞」シリーズ 
【金賞受賞】 有沢 ゆう希 
  刊行作品 「カタコイ」シリーズ
■第2回「青い鳥文庫小説賞」
【大賞受賞】 吉岡 みつる
  刊行作品 「天才謎解きバトラーズQ」シリーズ
【金賞受賞】 日部 星花
  刊行作品 「今日から死神やってみた!」シリーズ

■第3回「青い鳥文庫小説賞2020」
◇一般部門
〈金賞〉 ←刊行に向け、打ち合わせ中!
『ロストカゾク』  八百 一
『両想いになりたい。』  もえぎ 桃

〈短編賞〉  ←刊行に向け、打ち合わせ中!
『最強男児ゲンタくんvs花子さんッッ!!』 
しもっち
『芽衣ちゃんと季節外れのサンタクロース事件』
ふじばかまこう

◇U-15部門
〈大賞〉
『神様の救世主』 COCOA ←刊行に向け、打ち合わせ中!

〈佳作〉
『Let us play the guitar!』 星野 夢
『キミとの好きは強いから』 美坂 樹

◇特別賞〈はやみねかおる賞〉
『ミッションクリア』 和田 篤泰

■第4回「青い鳥文庫小説賞」
◇一般部門
〈金賞〉 ←刊行に向け、打ち合わせ中!
『霊感少年と魂食いの優しい霊退治の夏』 津田トミヤ

◇U-15部門
〈大賞〉
『禁断の記憶~本当の私を求めて~』    Misora
『夢電話の案内人』            那波 雫玖

〈佳作〉
『ヨモギの一番おもしろい小説』      海月しろ
『K小学校伝説 六年松組の事件ファイル』 あおのそら

青い鳥文庫編集部より

「青い鳥文庫小説賞」では、今の小・中学生に「おもしろい!」と思ってもらえる作品を求めています。
冒頭から物語に引きこまれ、読んでいるあいだは現実を忘れるほど夢中になって、読み終わったあとに満足して幸せな気持ちになれる、そんなエンターテインメント作品を目指してほしいです。
じっさいに書くときには、読む人の気持ちをぜひ意識してみてください。
青い鳥文庫の読者は子どもたちなので、まず子どもたちの「好き」を研究していただきたいです。はやりのマンガやゲーム、人気のユーチューバー、みな、子どもたちが時間を忘れるくらい夢中になるものです。
「これを読んだ小・中学生は、どう思うだろうか?」「大人目線の文章になっていないか?」ということをつねに考えながら書いていただければと思います。
また、たくさんの人におもしろく読んでもらうためには、「読みやすい、魅力的な文章」にくわえ、本やインターネットなどの資料をよく調べて「説得力」や「リアリティ」をもたせることが大切です。
しっかりした知識のうえに紡がれた物語は、調べないで書いたものとは比べものにならないくらい、豊かな作品になっているはずです。
多くの読者に愛され、長く読み継がれるような作品を目標に、ぜひオリジナリティあふれる作品づくりにチャレンジしてください。
たくさんのご応募をお待ちしています!

  • 青い鳥文庫ってなに?
  • 2020 青い鳥文庫小説賞
  • 講談社 火の鳥伝記文庫